ショートヘアで失敗された…その原因と3つの対処法!
「最近ショートヘアにしたけど、失敗してしまって…」
「短いけど直せるものですか?」
ショートヘア専門店のアガペーにはよくこのようなお客様がいらっしゃいます。
ショートヘアにされた方は一度はこんな経験あるのではないですか?
それ以来、自分はショートヘアが似合わないものと思い込んでしまっている方が結構な数います。
そんなの、とてももったいないです!
ということで本日は、「ショートヘアに失敗した!」と思っている方に、
その「失敗したと思う原因」と、「その対処方法」をご紹介します。
この記事を最後まで読んで頂ければ、「自分にはショートが似合わない…」と思い込んでいた、あなたの”思い込み”を無くし、
思いっきり似合うショートヘアになって、もっと自分を好きになっていただける。
そんなきっかけになれば、これ以上の幸せはありません。
是非最後まで読んでみて下さい!
まず最初にお伝えしたいのはお客様が「失敗したと感じるポイント」というのは大きく3つに分類できます。
「ばっさりショートヘアにしたけど、失敗したのでなんとかしてほしい…」お客様がこう感じるポイントだいたいこの3つ。
①なんか丸くて、ずんぐり見える
→イメージしてたよりも丸くて幼く、顔が大きく見えた
②顔周りや首回りが重くてパツっとしすぎ
※切りっぱなしボブとはまた違う
→顔周りがパツっとしていて、なんだか野暮ったく見えた
③後頭部(バック)のシルエットがなんか変
→バックのシルエットが下に下がっていると重くてあか抜けて見えない
このどれかに当てはまるケースがほとんどです。
問題は、これをどう改善していくかがアガペーの役目なわけです。
ではここからは具体的にどう対処すればいいのかをご紹介します。
これはこれからショートヘアにしようとされる方も参考にしていただければ、失敗を未然に防げるかもしれません。
是非、心配ならオーダーの際に細かく注文してみて下さい。
原因①ショートヘアは膨らみやすい
知っていましたか?
日本人の髪質は、ほとんどの人が程度の差はあれ、「くせ毛」です。
髪を伸ばしていると重さで気付かないことが多いですが、長さによっては、くせが強くも弱くもなります。
※ちなみに特に肩にかかるかどうかぐらいの長さが一番うねりやすいです。逆にベリーショートはそもそも長さがないのでくせがほぼ出ませんね。
ショートヘアの失敗で多いのが、切ってみたら全体的にシルエットがずんぐりと丸くなってしまうということ。
正面から見ると、なんか「ボテーっと」野暮ったく見えてしまう方は完全にこのケースです。
では一体どうすれば??
【対処法】
そんな方には、丸くなる部分(具体的には、毛量の多いサイドや後頭部下部)の毛量を減らしたりストレートパーマをかけて対応できます。
※余談ですが、最近人気の酸性ストレートパーマなら従来の「ピンっと」針金みたいなストレートパーマにはならずに、自然なストレートにおさまります。気になる方は一度ご相談ください。
特に、多毛の方がこのケースになりやすいです。
一点気を付けて欲しいのが、あまり軽くしすぎると、毛先がペラペラになってしまいます。
これはこれで野暮ったく見えて、清潔感に欠けますので絶対避けたいところ。
よく「思いっきり梳いてください」っていうお客様がいますが、梳かずにスッキリ見せることは出来ますし、あまり梳きすぎはデザイン的に良くないです。
お願いする美容師さんには、そのあたりを伝えておくといいと思います。
原因②毛先を顔に馴染ませよう
ショートヘアに失敗しない方法の2つ目は、「いかに顔に馴染んで見えるか」です。
デザインのフィット感なんて表現することもありますが、これを再現するにはには毛先のデザインが大事になります。
顔まわりやサイド、襟足の髪をにして、肌と髪の境目をぼかします。
ここがブツッとしていると、ショートヘアを見慣れていない人は「なんだかカツラみたい」とか「おかっぱじゃん…」といったような違和感が出てきてしまう。
※最近の「切りっぱなしボブ」や「プツっとボブ」なども、毛先の重さは調整してちゃんと馴染ませてるのですよ。
「ショートに失敗した!」と感じた方も、ショートヘアが似合ってないのではなく、毛先の馴染みが悪いだけ、というケースがとても多いです。
【対処法】
美容師が毛先にハサミを縦に入れてる光景を見たことがありますよね?
これです。
あれは毛先をフェイスラインや首のラインに沿わせて馴染ませる効果があります。
そんなちょっとしたところを切ることで、急に似合うショートヘアになっていきます。
これも「毛先をフェイスラインに馴染ませてもらっていいですか?」と美容師さんにちゃんと伝えるといいと思います。
原因③後頭部の位置が下がっていることが多い
ショートヘアといえば「横顔美人」
SNSでもハッシュタグで人気ですよね。
多くの女性がこの理想の横からのシルエットにするために「ショートヘアにしたい!」と言っても過言ではないです。
なので、このシルエットが写真と違うことが失敗したと一発で思うポイントでもあります。
ほとんどの失敗例がイメージよりも後頭部が下がっていること。
【対処法】
これはグラデーションの付け方の角度の問題なので、カットで解決できます。
オーダーする時にしっかりとこの角度にして欲しいと伝えましょう。
バックは普段自分では見えない部分ですが、他人からはとても良く目につきます。
余談ですが、僕も街ゆく女性の髪を、職業柄よく観察してしまいますが、バックのシルエットには一番先に目が行きます。
横から見たときにひし形のシルエットになっていると、頭も小さくキレイに見えます。
それでも、もし「失敗したな…」と感じたら?
まず美容室では髪は切れますが、伸ばせません。
短くなりすぎた場合は時間がかかりますが、
それでも大概はお直しカットでなんとかなるものです。
アガペーではこれまでたくさんのショートヘアのお直しカットをしてきました。
アガペーのカウンセリングでは丁寧にお客様の理想のイメージと照らし合わせ、どこが気にいらないかを徹底的にヒアリングします。
正直、カウンセリングが長すぎると感じる人もいるかもしれません。
ですが目的はお客様の理想のイメージです。
女性にとってヘアスタイルが失敗された状況というのは大変な事態です。
こちらも真剣に向き合うのは当然と考えております。
そもそも失敗しないために
まず必ず伝えるべきことは、サイドとバックの雰囲気を写真で伝えること。
前から見たら同じようでも、違う角度から見たら全然違うものになるのがショートヘアです。
「思ったのと違って…」そうおっしゃってお直しでいらっしゃるお客様の希望のヘアスタイルを聞いてみると、イメージが間違って伝わってしまったように思えます。
なので、正面以外の写真を見せるのもいいがいいと思います。
オーダーを一般の方がなかなか言葉で伝えるのは難しいです。
今はスマホを開けば、インスタに死ぬほどヘアスタイル写真があることでドンドン使いましょう!
勘違いされている方も多いですがショートヘアはコンプレックスをカバー出来ますし、似合せられればあなたの魅力を引き出すヘアスタイルなので、
もっと多くの方がショートヘアを楽しんでもらえると嬉しい限りです。
**************************************************
ショートカット専門美容院
agape(アガペー)千鳥町店
【営業時間】10:00~20:00
※最終受付はカット19:00まで、カラーやパーマは17:30まで
【定休日】火・水
【電話番号】03-3752-2012
※電話受付 9:00~20:00(火・水を除く)
▼空いている日をカレンダーから予約▼
【人気メニュー】
・似合わせショートカット /¥6,600
・カット+カラー/¥15,400~
・カット+パーマ/¥14,300~
・白髪ぼかしハイライトコース/¥19,800
全メニューはこちら▶https://agape-hair.com/menu/
※新規の方へは入念にカウンセリングするため、お時間(+15分程度)いただいております。
【アクセス】
▢池上線 千鳥町駅より徒歩2分
▢多摩川線 武蔵新田駅より徒歩9分
▢多摩川線 下丸子駅より徒歩10分
▼お客様からのクチコミ▼
https://agape-hair.com/concept/reviews/
▼ヘアカタログ▼
https://agape-hair.com/gallery/
▼よくあるお悩み▼
・「自分はショートが似合わないのではないか」
→あなたの骨格や顔の形に合わせてデザインを作ります
・「くせ毛や多毛などの髪質で諦めていた…」
→あなたの髪質を活かしたヘアスタイルをご提案いたします
・「顔のかたちや大きさなどにコンプレックスがある」
→小顔効果抜群の「ひし形シルエット」であなたに似合わせます
▼このようなお客様に支持されています
☑ショートカットの上手い美容院をお探しの方
☑40代50代60代が通いやすい美容院をお探しの方
☑美容室が初めて/お近くの美容室を探しているメンズの方
☑カットのみの美容院をお探しの方
☑駅近美容院で20時まで営業!お仕事帰りにしか通えない方
▼アガペーInstagram公式アカウント▼
https://www.instagram.com/agape154chidori
※セットのやりかた動画やヘアカタログを毎日更新してます
▼アガペー公式LINE▼
※LINEで予約も出来ます
▼Twitter▼
https://twitter.com/agape_chidori
※美容室にまつわる情報など、毎日つぶやいてます
**************************************************
美容院・美容室 アガペー 千鳥町駅店【大田区ショートカット専門店】
美容師歴48年、延べ10万人施術
熟練のショート・ボブ職人
トップスタイリスト 神田 哲夫(カンダ テツオ)
美容師免許番号 第90574号
1953年 生まれ
1974年【山野愛子美容専門学校】卒業
1974年【井上陽平美容室】入社
1983年【バウハウス原宿】入社
1983年【ヴィダルサスーン】イギリス(ロンドン)海外留学
1986年【アガペー千鳥町店】OPEN
1990年【アガペー下丸子店】OPEN
2000年【アガペー青山店】OPEN
**************************************************
NEW
-
query_builder 2023/06/01
-
ショートカットで失敗した時のトリセツ
query_builder 2023/05/31 -
ショートヘア女性が知っておきたいヘアオイルの使い方
query_builder 2023/05/30 -
ショートヘアで年齢を超えた美しさを手に入れる方法とは?
query_builder 2023/05/29 -
ショートヘアが与える意外な年齢サバイバル術
query_builder 2023/05/28