ショートの失敗「ごまかし方3選」
「思い切ってショートにしたら失敗した…」
「でも、お直しカットに行く時間がない…」
そんなとにかく応急処置が必要なあなたへ!
この記事ではショートに失敗した時の「ごまかし方3選」と題しまして、失敗ショートのごまかし方をご紹介します。
もちろん理想を言えば、ちゃんとお直しカットをして骨格や顔の形に似合わせるのがいいのですが、
「明日のデートのため…」
「これから食事会なのに…」
と何かしらのイベント前に美容院でメンテナンスすることはよくありますよね。
そんな時にお直しカットなんて行けないです。
なので本日はショートヘア専門美容院のagape(アガペー)がプロ目線でのヘアアレンジ、わかりやすく言えば「ごまかし方」でなんとかカバーしましょう。
①耳にかけてみる
「え?それだけ?」
と拍子抜けしないで下さい!
ちゃんと説明します。
「耳にかけるぐらいさっきから鏡の前でやってるよ!」
という声が聞こえてきそうですが、ただ耳にかけてもダメです。
是非試してみて欲しいのが、ヘアオイルなど「つや感」の出るスタイリング剤をつけてから耳掛けをしてみて下さい。
というのも、ショートヘアでの失敗と思う理由の多くが
「幼くなった」
「野暮ったくみえる」
などです。
これの改善方法は「つや出し」と「耳掛け」なのです。
耳にかけるとまず輪郭がはっきりしますので、フェイスラインが出て首元も見えます。
すると、ちょっと知的で大人っぽい雰囲気が出やすくなります。
ほら、スーツスタイルの大人格好いい女性って耳掛けしているイメージないですか?
基本、顔やフェイスラインを隠せば、コンプレックス部分をカバー出来ますが、印象としては少々幼くなります。
※前髪はないより、あった方が少女感出ますよね。
幼さを払拭したいのであれば、耳掛けしてしましましょう。
これで前から見たときのシルエットを変えられます。
そして肝心なのはここから、髪全体につや感を出しましょう。
これがあるとないとは大違いです。
つや感はいわば「ドレス感」を出すにはとても効果があります。
女性が真っ赤なドレスを着てカクテルパーティーなどに行く映画のシーンなど想像してもらうとわかりやすいですが、
つやっぽい質感でオールバックにしていたりするイメージないですか?
つまりこれも「大人っぽさ」を演出するのにとても効果的です。
ヘアオイルやグリースなどで撫でつければつや感も出て、さらにボリュームも抑えられますので、ひろがらず野暮ったさも消せます。
是非試してみて下さい!
思いのほかこんな簡単に印象が変えられるのかと驚くはずです。
②ウエーブをつけてみる
次に、ヘアアイロンで、ウエーブをつけてみることです。
基本的にくせ毛だろがパーマだろうがほとんどの人は髪の毛に適度にウエーブが掛かったヘアスタイルにオシャレという印象を勝手に抱きます。
ご自身にも経験ないですか?
パーマかけた人を見て「あ、おシャレ」って思ったことがあるはず。
さらさらなストレートヘアは爽やかでクールでクリーンな印象。
ウエーブヘアにはおしゃれ感やアートな印象を感じることが多いです。
ショートヘアのようなシンプルなヘアスタイルで失敗した時には、ウエーブをつけてシルエットや印象を変えてあげるのもごまかし方としては効果的です。
でもどこをどう巻いたらいいのかわからないという方も多いはず。
ご安心ください。
ショートに失敗した方が、気になるべきところにはパターンがあります。
①トップのボリューム
②毛先の方向
③前髪のかかり具合
とこんな感じです。
①のトップのボリュームが気になる方は、ストレートアイロンで内巻きにするように立ち上げながら上へ伸ばしていくとふんわりとしたボリュームが出ます。
②の毛先の方向はこれもストレートアイロンでくせづけられます。
外はね風にしたい時は毛先を外方向に曲げるような感じでアイロンをかけていけば出来ますし、内巻きの場合はそのまま単純に内方向に。
毛先に動きが付くと立体感が出てガラッと印象が変わります。
一般的に内巻きは少しガーリーな感じに。
外はねはクールさの中にオシャレ感を出したい時におすすめ。
この辺はその日の気分で変えてもいいと思います。
③の前髪は前髪全体を上に立ち上げて後ろ方向に巻くと綺麗なS字カーブが出来ます。
これは文章で説明するのは難しいので参考動画を貼っておきます。
参考▶▶https://www.instagram.com/reel/CfJYMiAAQXX/?utm_source=ig_web_copy_link
ポイントはストレートアイロンを使うことです。
コテは構造上、髪が長い方が使いやすいですし、扱いやすいです。
なにより、ショートヘアでコテを使うとヤケドしやすいのでストレートアイロンがおすすめです。
③最終手段!ヘアアクセサリー
そして最終手段はカチューシャや帽子などのヘアアクセサリーです。
ここまでいくと、「それってヘアアレンジなの?」と文句の声も聞こえてきそうですが、ヘアアクセサリーは最強です!
だって髪の毛よりも目立ってしまうので、失敗しても関係なし!
それにカチューシャや帽子って、もうそれだけでおしゃれ上級者な感じしませんか?
美容師も帽子で普段のサロンワークする人多いです。
というのも帽子って被るだけで印象がガラッと変わるじゃないでしか?
失敗したり、髪の毛を伸ばす時なんて、帽子買うだけで正直ヘアスタイルがどうでもよくなったりしますw
お気に入りの帽子があるだけで本当に重宝しますよ!
キャップ、ニット帽、ハットやベレー帽なんてのもおしゃれでいいですよね。
特に、カチューシャはヘアアレンジしながらアクセサリーとしても楽しめるアイテムとして人気が高いです。
カチューシャのヘアアレンジ動画も貼っておきますので参考にしてみて下さい。
参考動画
▶▶https://www.instagram.com/reel/CfOPkYggA-9/?utm_source=ig_web_copy_link
ショートヘアの失敗は皆さん一度は経験あるもの。
もちろん理想は自分の満足いくショートヘアになることでしょう。
そんな時にはショートヘア専門の美容院agape(アガペー)にお越しいただければ、あなたの魅力を引き出すショートヘアを提案します。
気になる方は下記に概要を掲載しておりますので、是非そちらからご覧下さい!
**************************************************
ショートカット専門美容院
agape(アガペー)千鳥町店
【営業時間】10:00~20:00
※最終受付はカット19:00まで、カラーやパーマは17:30まで
【定休日】火・水
【電話番号】03-3752-2012
※電話受付 9:00~20:00(火・水を除く)
▼空いている日をカレンダーから予約▼
【人気メニュー】
・似合わせショートカット /¥6,600
・カット+カラー/¥15,400~
・カット+パーマ/¥14,300~
・白髪ぼかしハイライトコース/¥19,800
全メニューはこちら▶https://agape-hair.com/menu/
※新規の方へは入念にカウンセリングするため、お時間(+15分程度)いただいております。
【アクセス】
https://agape-hair.com/access/
▢池上線 千鳥町駅より徒歩2分
▢多摩川線 武蔵新田駅より徒歩9分
▢多摩川線 下丸子駅より徒歩10分
▼お客様からのクチコミ▼
https://agape-hair.com/concept/reviews/
▼ヘアカタログ▼
https://agape-hair.com/gallery/
▼よくあるお悩み▼
・「自分はショートが似合わないのではないか」
→あなたの骨格や顔の形に合わせてデザインを作ります
・「くせ毛や多毛などの髪質で諦めていた…」
→あなたの髪質を活かしたヘアスタイルをご提案いたします
・「顔のかたちや大きさなどにコンプレックスがある」
→小顔効果抜群の「ひし形シルエット」であなたに似合わせます
▼このようなお客様に支持されています
☑ショートカットの上手い美容院をお探しの方
☑40代50代60代が通いやすい美容院をお探しの方
☑美容室が初めて/お近くの美容室を探しているメンズの方
☑カットのみの美容院をお探しの方
☑駅近美容院で20時まで営業!お仕事帰りにしか通えない方
▼アガペーInstagram公式アカウント▼
https://www.instagram.com/agape154chidori
※セットのやりかた動画やヘアカタログを毎日更新してます
▼アガペー公式LINE▼
※LINEで予約も出来ます
▼Twitter▼
https://twitter.com/agape_chidori
※美容室にまつわる情報など、毎日つぶやいてます
**************************************************
美容院・美容室 アガペー 千鳥町駅店【大田区ショートカット専門店】
美容師歴48年、延べ10万人施術
熟練のショート・ボブ職人
トップスタイリスト 神田 哲夫(カンダ テツオ)
美容師免許番号 第90574号
1953年 生まれ
1974年【山野愛子美容専門学校】卒業
1974年【井上陽平美容室】入社
1983年【バウハウス原宿】入社
1983年【ヴィダルサスーン】イギリス(ロンドン)海外留学
1986年【アガペー千鳥町店】OPEN
1990年【アガペー下丸子店】OPEN
2000年【アガペー青山店】OPEN
**************************************************
NEW
-
query_builder 2023/07/13
-
刈り上げ女子は必見!伸びてきたらこうしなさい!
query_builder 2023/07/02 -
シニア美容師が教える!50代で美容院に行きづらい方の解決策
query_builder 2023/06/25 -
襟足が浮く人のボブ~その原因と対策とは?~
query_builder 2023/06/22 -
刈り上げボブのメリット&デメリットをショート専門美容師が解説!
query_builder 2023/06/17