美容院でやめてほしい服装って?教えて美容師さん!

query_builder 2022/12/18
ブログ
ショートヘア (4)

「美容院にきていく服が定まらない」

「逆に美容師さん目線でやめてほしい服って何?」


こんにちは!

ショートカット専門美容院のアガペーです。


本日は美容院でのやめてほしい服装を美容師目線から解説する記事になります。


そもそもこんな事を気にしてくれるお客様自体めっちゃいい人笑

きっとここにたどり着いた方々は相手のことまで気の回る気配り上手な方々だと想像します。


基本的にどんな服装で来られても問題はありませんが、やりやすい、やりにくいは確かにあります。


そこを知ってもらえればと思います。

ぜひ最後まで読んで参考にして下さい!

①3つのやめてほしい服装

見出しを追加 (93)

まず語弊がないようにもう一度言います。

基本何着てもいいんです。


ただ、美容院はカットやカラー、シャンプーなどする際に首にクロスを巻きますよね?

その時のことを考えると、やりにくい服装というのは確かにあります。

それを紹介していきます。


まずはダントツでこれ。


・パーカー  


もうある程度想像つくと思いますが、フードが盛り上がってしまって後ろを切る時にやりづらさが出てきます。


パーカーと一言に言っても、薄手の物からゴツゴツしたものまで色々とありますが、余程薄手でないとどうしてもカットの時邪魔になります。


また細かい毛などがフードの内側へ入り込みやすく、払い落とすのも結構難しいのです。

なので、美容院に行く日にパーカーを着ない方がお客様にとってもいいのかなと思います。


次はこれ。


・タートルネックニット


これも定番ですよね。

ただ、パーカーと違って中に織り込めるから対処はしやすいのですが、問題はニットに毛が入った時。

これは取りにくいです。

そしてずっとチクチクします笑


細かい毛一本をニットの編んだ生地の中からピンポイントで抜き取ることの難しさを考えたら、着ない方がいいと思います。


いい対処法としては裏返して、首回りにコロコロをかけると一発で取れますが、まぁ避けた方がいい服装でしょう。


最後はこれ。


・ワイシャツ  


特に襟が高い、白シャツはやめた方がいいかもしれません。

襟が高いとクロスを巻くときに邪魔になるのと、 白シャツの場合、襟にカラー剤などがついて汚れてしまう恐れがあります。


もちろんそうならないように首回りには気をつけますが、カラー剤が飛ぶことはしょっちゅうありますので、念のため白いシャツは極力着ないでいただけると助かります。※特に高いシャツは気を遣います笑




もちろん大前提に気を遣うのは美容師の方なので、基本お客様はそこまで考えなくてもいいのですが、この記事に辿り着いた心優しいお客様にだけお伝えしておきます。

②念のためやめた方がいい服装

見出しを追加 (95)

こここらは、別に気にすることないけど念のため選ばない方がいい服装をご紹介します。


ニット素材


これは先ほどのタートルネックの時にも言いましたが、毛が入ると取るのが大変なので、タートルネックに限らずニット素材は避けるといいかもしれません。


帽子


せっかく髪の毛を綺麗にしに来たのに、帰りに帽子を被るのはちょっと勿体無い。

もちろん近所の方などはよくあるのですが、せっかくならプロのスタイリングを体験してほしいというのが本音です。


白い服装


これは先ほどにも言ったカラー剤の付着ですね。

そうならないためにクロスを巻きますが、100%安全かというとそうは言い切れません。

もちろん汚した場合は弁償しますが、白は念の為避けた方がいいかもしれません。※ちなみに美容師に黒い服が多いのは汚れが目立たないようにです。

③最後に

見出しを追加 (78)

ここまでやめた方がいい服装として解説しましたが、今一度言いますが、お客様は何着てもいいんです!



ここでお話ししてるのは美容師のわがままみたいなものなので、参考程度に聞いてもらえると幸いです。



最後まで読んで頂きありがとうございました。


ぜひ美容室へ行く時の服装選びの参考にして下さい。

**************************************************


ショートカット専門美容院

agape(アガペー)千鳥町店



【営業時間】10:00~20:00

※最終受付はカット19:00まで、カラーやパーマは17:30まで


【定休日】火・水


【電話番号】03-3752-2012

※電話受付 9:00~20:00(火・水を除く)


▼空いている日をカレンダーから予約▼

STORES 予約 から予約する



【人気メニュー】

・似合わせショートカット /¥6,600

・カット+カラー/¥15,400~

・カット+パーマ/¥14,300~

・白髪ぼかしハイライトコース/¥19,800


全メニューはこちら▶https://agape-hair.com/menu/

※新規の方へは入念にカウンセリングするため、お時間(+15分程度)いただいております。


【アクセス】

▢池上線 千鳥町駅より徒歩2分

▢多摩川線 武蔵新田駅より徒歩9分

▢多摩川線 下丸子駅より徒歩10分


▼お客様からのクチコミ▼

https://agape-hair.com/concept/reviews/


▼ヘアカタログ▼
https://agape-hair.com/gallery/


▼よくあるお悩み▼

・「自分はショートが似合わないのではないか」

→あなたの骨格や顔の形に合わせてデザインを作ります


・「くせ毛や多毛などの髪質で諦めていた…」

→あなたの髪質を活かしたヘアスタイルをご提案いたします


・「顔のかたちや大きさなどにコンプレックスがある」
→小顔効果抜群の「ひし形シルエット」であなたに似合わせます



▼このようなお客様に支持されています


☑ショートカットの上手い美容院をお探しの方

☑40代50代60代が通いやすい美容院をお探しの方

☑美容室が初めて/お近くの美容室を探しているメンズの方
☑カットのみの美容院をお探しの方
☑駅近美容院で20時まで営業!お仕事帰りにしか通えない方



▼アガペーInstagram公式アカウント▼

https://www.instagram.com/agape154chidori

※セットのやりかた動画やヘアカタログを毎日更新してます


▼アガペー公式LINE▼

https://lin.ee/JP6G4UM

※LINEで予約も出来ます


▼Twitter▼

https://twitter.com/agape_chidori

※美容室にまつわる情報など、毎日つぶやいてます


**************************************************


美容院・美容室 アガペー 千鳥町駅店【大田区ショートカット専門店】


〒146-0083 東京都大田区千鳥1-5-4


美容師歴48年、延べ10万人施術 

熟練のショート・ボブ職人


トップスタイリスト 神田 哲夫(カンダ テツオ)

美容師免許番号 第90574号


1953年 生まれ

1974年【山野愛子美容専門学校】卒業

1974年【井上陽平美容室】入社

1983年【バウハウス原宿】入社

1983年【ヴィダルサスーン】イギリス(ロンドン)海外留学

1986年【アガペー千鳥町店】OPEN

1990年【アガペー下丸子店】OPEN

2000年【アガペー青山店】OPEN


**************************************************

NEW

  • 50代女性の美しさを最大限に生かすショートボブスタイル

    query_builder 2023/06/02
  • ショートヘアで叶えるリラックス感と快適なスタイル

    query_builder 2023/06/01
  • ショートカットで失敗した時のトリセツ

    query_builder 2023/05/31
  • ショートヘア女性が知っておきたいヘアオイルの使い方

    query_builder 2023/05/30
  • ショートヘアで年齢を超えた美しさを手に入れる方法とは?

    query_builder 2023/05/29

CATEGORY

ARCHIVE