失敗ショートのごまかし方大全
「ショートにしたら失敗した・・・」
「お直しするには伸びるまで待たないと・・・」
そんな「美容院でショートにしたけど失敗した!」という方のために、失敗ショートのごまかし方をお伝えします。
ショートに失敗した場合、
・美容院へお直しカットに行くか
・自分でアレンジしてごまかすか
の2択しかありません。
ショートカット専門の美容院アガペーでは、他店で失敗されたショートのお直しカットのニーズも多い為、しっかりと直すのであれば美容院でのお直しを基本推奨しております。
ですが、とはいってもコストはかかりますし、
とりあえず「伸びるまで、なんとかごまかしたい」という方も多くいらっしゃいます。
この記事ではそんなあなたへむけて、【失敗ショートのごまかし方大全】と題して、ショートカットの専門家がお伝えするセルフアレンジ方法をできる限り多くお伝えします。
是非、最後まで読んで参考にして下さい!
①失敗ショートのごまかし方 その1 耳かけ
まずは「耳かけ」から。
まずはシンプルに耳に髪の毛をかけるだけ。
「え?それだけ?」と思うかもしれませんが、
簡単な割に印象は結構変わりますので、一番コスパのいいごまかし方だと言えます。
普段耳にかけていない人ほど、やってみて欲しいです。
意外と失敗ショートもごまかせます。
伸びるまでこれでごまかせまる範囲の失敗なら耳かけで乗り切りましょう。
②失敗ショートのごまかし方 その2 分け目を変える
続いても簡単なアレンジ方法を。
「分け目を変える」です。
分け目って人によって自然とつく場所というのがあります。
それは生え癖などで決まってきますが、いつもと逆の分け目にすることで印象が変わります。
また逆の分け目にすることで、生え癖に逆らうことになり、その分ボリュームが根本から出てきます。
分け目の根元からボリュームが出ると、無造作なエレガントな印象が出せます。
③失敗ショートのごまかし方 その3 アイロン
アイロンワークで印象をガラッと変えましょう。
まず注意点として、
ショートヘアでコテを使うとヤケドしやすいので、おすすめはストレートアイロンです。
ストレートアイロンはストレートはもちろん、カールを付けることも出来ますのでアレンジの範囲が広くおすすめです。
アレンジ方法は様々な動画で紹介されているので、気になるアレンジ方法をマネしてみるといいと思います。
全体をパーマっぽく巻くことも出来ますし、
前髪だけふんわりカールさせるだけなら時間もかからずすぐにできるので時間のない方におすすめです。
④失敗ショートのごまかし方 その4 濡れ髪スタイリング
スタイリング剤の選び方ひとつで印象は変わります。
そもそもスタイリング剤には、「セット力が強い~弱い」の他に、「ツヤ感があるか、ないか」にも大きく分けられます。
ふんわりフェミニンなスタイリングは相変わらず人気ですが、ここ最近増えてきたのが、
「濡れ髪」と呼ばれる、まるで濡れたみたいなツヤ感のあるスタイリングです。
こうすることで、毛先がまとまり、ツヤも出て、少し色っぽい印象になります。
髪が広がりがちな、くせ毛さんには特に相性いいです。
具体的にはヘアオイルやヘアバーム、ジェリー系のスタイリング剤などがそれにあたります。
⑤失敗ショートのごまかし方 その5 ねじり
ねじって、結んで、くるりんぱ。
そんなヘアアレンジがインスタやYouTubeなどで人気です。
やり方は動画などを参考にした方がマネしやすいでしょう。
ねじりアレンジは、華やかさと、こなれ感が印象を変えてくれますし、
なによりどんなに失敗したショートでも、ほぼこれでごまかせます。
しかし難点は、習得するまで練習が必要な事。
ひとつのアレンジだけでなく沢山の種類があるので、こうしたことを楽しめる方ならチャレンジするといいでしょう。
逆に朝時間がないとか、ズボラさんはなかなかこれを続けるのは難しいかもしれません。
毎日やるのではなく、まずはおしゃれする日に限定するのがいいかもしれません。
⑥失敗ショートのごまかし方 その6 ハーフアップ
ハーフアップは比較的短時間で完成しますので、ねじりがどうも面倒臭いという方はいいかもしれません。
ショートの場合、髪を全部まとめることが出来ないので、結ぶとすればハーフアップスタイルになります。
前髪や襟足は巻き込まず、耳から後ろの髪の毛を結わくスタイルです。
シルエットが好きにコントロールできるので、シルエットが失敗されたケースにはこれでいくらでもごまかせます。
⑦失敗ショートのごまかし方 その7 帽子
帽子は髪型を全部すっぽり隠せるので、どんなに失敗してもごまかせるアイテムです。
しかし、室内で帽子をとればぐちゃぐちゃ&失敗ショートなので帽子を被り続けられない環境ではお気を付け下さい。
おすすめは、ベレー帽です。
ベレー帽は髪の毛をすっぽり隠してくれますし、出したい部分を出すことも自由自在。
しかも、おしゃれ感があり、ここ最近被っているオシャレ女子も多いですよね。
2022年はグッチやメゾンマルジェラのコレクションでもベレー帽が頻出しましたので、まだまだ日本でもベレー帽は増えていくでしょう。
オシャレにごまかせる帽子は手っ取り早く何とかしたい方にはおすすめです。
⑧失敗ショートのごまかし方 その8 カチューシャ
カチューシャもヘアスタイルの印象を変えてくれます。
隠せる面積が少ないのですが、シルエットをコントロールできますのでハーフアップと効果が似ています。
というよりハーフアップと組み合わせる方も多いので、ぜひ活用してみて下さい。
カチューシャもいろんな種類が出ておりますので、何種類か持ってもいいのかもしれません。
ヘアアクセサリーとしてピアス感覚で楽しめるのではないでしょうか。
⑨失敗ショートのごまかし方 その9 ピアス
これは正直番外編ですが、ピアスは耳につけるものなので髪型をごまかすというより、組み合わせで使って欲しいアイテムです。
ショートにしたことのある方ならわかるとも思いますが、ピアスはショートヘアにとても映えます。
耳周りに光りものがあると、一気に華やかで、垢抜けて見えます。
ここまで印象が変われば、ヘアアレンジでなくともご紹介するしかないと思いましたので、ここに加えさせていただきました。
ピアスの穴がない人でも、イヤリングやイヤカフなどのアイテムなど活用してみてはいかがでしょうか。
⑩失敗ショートのごまかし方 その10 エクステ
最後は最終手段です。
コストは断トツでかかりますが、失敗ショートを完全にごまかす方法としては最強です。
髪が伸びるまでしばらく付けておいて、飽きてきたら取って綺麗にカットすれば誰にもバレずに失敗ショートを隠し通せます。
「どうしても失敗ショートを見られたくない」
「そのためには予算は惜しまない」 という方向けの対象方法です。
ちなみに、エクステには接着方法にいくつか種類があり、その方法に応じて予算も変わってきます。
⑪最後に
失敗ショートのごまかし方を出来る限り挙げてみました。
チャレンジしてみたい方法はありましたか?
美容院でのお直しの場合、基本はカットで直すしかありません。
それで直るケースと、正直伸ばしていかないとどうにもならない部分というのはあります。
全体のバランスやシルエットを変えれば、見栄えも変化しますので、お直しというのは基本そういった微調整をしていきますが、なにぶん髪の毛をカットして調整するので、美容院にきて髪が伸びることはありません。
切られ過ぎた失敗などはいずれにせよ、伸びるまで待たなくてはいけませんので、この記事でご紹介したごまかし方を活用して頂けると幸いです。
最後までご覧くださりありがとうございました。
**************************************************
ショートカット専門美容院
agape(アガペー)千鳥町店
【営業時間】10:00~20:00
※最終受付はカット19:00まで、カラーやパーマは17:30まで
【定休日】火・水
【電話番号】03-3752-2012
※電話受付 9:00~20:00(火・水を除く)
▼空いている日をカレンダーから予約▼
【人気メニュー】
・似合わせショートカット /¥6,600
・カット+カラー/¥15,400~
・カット+パーマ/¥14,300~
・白髪ぼかしハイライトコース/¥19,800
全メニューはこちら▶https://agape-hair.com/menu/
※新規の方へは入念にカウンセリングするため、お時間(+15分程度)いただいております。
【アクセス】
https://agape-hair.com/access/
▢池上線 千鳥町駅より徒歩2分
▢多摩川線 武蔵新田駅より徒歩9分
▢多摩川線 下丸子駅より徒歩10分
▼お客様からのクチコミ▼
https://agape-hair.com/concept/reviews/
▼ヘアカタログ▼
https://agape-hair.com/gallery/
▼よくあるお悩み▼
・「自分はショートが似合わないのではないか」
→あなたの骨格や顔の形に合わせてデザインを作ります
・「くせ毛や多毛などの髪質で諦めていた…」
→あなたの髪質を活かしたヘアスタイルをご提案いたします
・「顔のかたちや大きさなどにコンプレックスがある」
→小顔効果抜群の「ひし形シルエット」であなたに似合わせます
▼このようなお客様に支持されています
☑ショートカットの上手い美容院をお探しの方
☑40代50代60代が通いやすい美容院をお探しの方
☑美容室が初めて/お近くの美容室を探しているメンズの方
☑カットのみの美容院をお探しの方
☑駅近美容院で20時まで営業!お仕事帰りにしか通えない方
▼アガペーInstagram公式アカウント▼
https://www.instagram.com/agape154chidori
※セットのやりかた動画やヘアカタログを毎日更新してます
▼アガペー公式LINE▼
※LINEで予約も出来ます
▼Twitter▼
https://twitter.com/agape_chidori
※美容室にまつわる情報など、毎日つぶやいてます
**************************************************
美容院・美容室 アガペー 千鳥町駅店【大田区ショートカット専門店】
美容師歴48年、延べ10万人施術
熟練のショート・ボブ職人
トップスタイリスト 神田 哲夫(カンダ テツオ)
美容師免許番号 第90574号
1953年 生まれ
1974年【山野愛子美容専門学校】卒業
1974年【井上陽平美容室】入社
1983年【バウハウス原宿】入社
1983年【ヴィダルサスーン】イギリス(ロンドン)海外留学
1986年【アガペー千鳥町店】OPEN
1990年【アガペー下丸子店】OPEN
2000年【アガペー青山店】OPEN
**************************************************
NEW
-
query_builder 2023/11/24
-
下丸子周辺のおすすめ美容室!選び方とポイント
query_builder 2023/11/13 -
池上でのおすすめ美容室探し!日々輝く髪を手に入れるためのポイント
query_builder 2023/11/08 -
久が原駅周辺の美容室ガイド!人気のヘアサロンでのカットやカラーのポイント
query_builder 2023/11/04 -
ショートカットの失敗とその対処法
query_builder 2023/10/03
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/114
- 2023/101
- 2023/072
- 2023/0610
- 2023/0512
- 2023/043
- 2023/0310
- 2023/0213
- 2023/0116
- 2022/1211
- 2022/1115
- 2022/1020
- 2022/0921
- 2022/0825
- 2022/0722
- 2022/0629
- 2022/0530
- 2022/0426
- 2022/036
- 2022/022
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/031
- 2020/121
- 2020/113
- 2020/083
- 2020/071
- 2020/062
- 2020/045
- 2020/032
- 2019/031