ショートに失敗する人しない人
ショートカットの失敗談ってよく聞きませんか?
カラーの失敗や、パーマの失敗と並んで多いのがショートカットの失敗です。
ロングやミディアムでのカットの失敗と比べると断トツで多い気がします。
その一方で、いつもきれいな可愛いショートカットになっている人もいる。
この違いなんなのでしょうか?
単純に綺麗な人だからなんでも似合うの?
顔が小さいから?
そんな疑問にお答えするために、ショートカット専門美容院アガペーが、その違いを解説します。
ショートカット専門だと、いらっしゃるお客様の中には他店で失敗したから直して欲しいという方が多く皆様にヒアリングしていると色々な共通点が見えてきます。
本日はそんな現場の声をまとめて解説し、もうショートで失敗しないようサポートします。
是非最後まで読んで参考にして下さい。
①ショートに失敗する人は?
そもそもショートに失敗する人の原因から紹介していきましょう。
ショートに失敗する時は大きく分けると2つのパターンがあります。
・美容院選びの失敗
・オーダー方法の失敗
・美容院選びの失敗
どちらかというと多いのはこちらですね。
やっぱり美容院選びは難しいです。
どこで切れば失敗しないかなんて行かないとわからないですよね。
ほとんどの女性はショートにするときにいつも行っている美容院とは違う美容院に行くのです。
あなたも経験ありませんか?
「いつも行っている美容院は伸びた分切るぐらいで、安いからいいけど、いざばっさり切る時にはちょっと不安」
「だから少し高いところに行って綺麗なショートにしたい!」
おそらくこうした心理があるのだと思います。
それ自体は間違っていないと思います。
美容院によって得手不得手はありますし、いつも行っている美容院なら、ある程度の仕上がりの想像がつくのもわかります。
しかしここで問題なのが正しい美容院選びが出来ていないために、よそへ行って失敗するというケースが後を絶ちません。
・オーダー方法の失敗
次にオーダー方法にも失敗があります。
あなたのオーダー方法はしっかりとイメージが伝わっていますか?
口答で済ませていませんか?
美容師とのカウンセリングで、写真を使わないのは失敗に繋がる原因です。
そもそも初めての美容院で初めて会った美容師があなたの好みやイメージを写真なしでくみ取るなんて難しいでしょう。
自分では伝えたと思っても、伝わっていないことは山ほどあります。
美容師はあらゆる似合わせ方や、美しく見えるセオリーというのは学んできております。
しかし、あなたの好みに関しては素人同然です。
つまりいかにあなたの好みを正確に伝えられるかが失敗を防ぐ近道なのです。
好みさえ伝えられれば、あとは美容師の仕事です。
②失敗しない人との違い
では失敗しない人はどんな美容院選びと、オーダー方法をしているのでしょうか?
もちろん一度自分に合った美容院を見つければ、そこに通い続けるだけで特に失敗の心配はなくなります。
そんな美容院をどうやって見つけるのか・・・
初めて行く美容院でショートにするときは、
・Google検索
・インスタで検索
・ホットペッパービューティーで検索
・友人、知人からの紹介
・通りがかり
・雰囲気が良さそうだった
・名のあるチェーン店
このようなケースがあると思います。
何を目的とするかによって選ぶ美容院は変わってきますが、今回はショートにしたい時に失敗したくないという点を考えると、(このブログでも何度も紹介しておりますが、)Google検索が最も適していると思います。
例えば
「ショート 上手い 美容院」
「ショートカット 専門 美容院」
などいれて検索すると、まずショートの苦手な美容院は出てこないでしょう。
うちのようにショートカットに専門特化している美容院でもいいと思います。
そういった美容院を探すのに、Google検索は適しています。
インスタは写真が現実離れしている感がありますし、ホットペッパーは料金プランが高いと上位表示される仕組みなので信頼度は下がります。
ともに大外れはないと思いますが、Googleは簡単に検索出来て信ぴょう性が高いのでおすすめです。
③失敗してしまった時にはこうする!
これを読んだときにはすでに失敗した後だという方のために・・・
ショートで失敗した時の対処方法は2つです。
・お直しカットに行くか
・伸びるまでごまかすか
になります。
お直しカットに行くならさっきお伝えした方法でショートの得意な美容院をみつけてみて下さい。
伸びるまでごまかすには、いくつか方法があります。
こちらに詳しく載っております。
▼失敗ショートのごまかし方大全▼
https://agape-hair.com/blog/20230127-5580/
切り過ぎた場合、お直しも難しいケースも多々あります。
さらに短くなることは避けられないので。
一度美容師と相談してみてもいいかもしれません。
こちらの公式ラインでは、写真を送ってもらえれば無料でお直し診断もしております。
▼アガペー公式LINE▼
是非ご活用ください!
④ショートは人を選ばない
ちなみによく聞かれる質問の中に、
「私ってショート似合いますか?」 と聞かれることがあります。 その度にこう答えます。
「ショートは誰にでも似合います」
本当にその通りなのです。
よくネットの記事で似合う顔の形診断のようなものがありますが、似合わせやすいというだけで、ショートが似合わないという人は基本的におりません。
例えばショートボブなんかは、顔の形や頭の形をカバーできる要素が多く、似合わせやすいヘアスタイルです。
もちろん、ベリーショートなどは形がもろに出ますのでカバーが難しいですが、ショートにもさまざまなヘアスタイルがありますので。
顔は前髪でカバーして、頭の形はバックのシルエットで作ります。
そうすることで、どこから見ても形のいいヘアスタイルはむしろショートの方が作りやすかったりします。
⑤さいごに
ショートに失敗するのはあなたのせいではありません。
これがこの記事で伝えたかったことです。
というのも、ショートに失敗したことある人は
「自分はショートが似合わないんだ」
「ショートにしたくても我慢しなきゃ」
と過去のトラウマのせいで、自分の素材を否定してしまいます。
かといって僕は美容師が100%悪いとも言いません。
基本的に自分の出来る限りの技術で綺麗にしようと頑張っているからです。
得意な技術と求められている技術のミスマッチがそういう失敗を生んでいるので、ここを正せば双方もっといい結果になると信じております。
その為にはお客様に美容院の選び方を知っていただき、正しいオーダー方法を知ってもらえば、少しは役に立てるのではと思い、この記事を書いております。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
これを読んで少しでも多くの方が、イメージ通りのショートを手に入れて頂ければ幸いです。
**************************************************
ショートカット専門美容院
agape(アガペー)千鳥町店
【営業時間】10:00~20:00
※最終受付はカット19:00まで、カラーやパーマは17:30まで
【定休日】火・水
【電話番号】03-3752-2012
※電話受付 9:00~20:00(火・水を除く)
▼空いている日をカレンダーから予約▼
【人気メニュー】
・似合わせショートカット /¥6,600
・カット+カラー/¥15,400~
・カット+パーマ/¥14,300~
・白髪ぼかしハイライトコース/¥19,800
全メニューはこちら▶https://agape-hair.com/menu/
※新規の方へは入念にカウンセリングするため、お時間(+15分程度)いただいております。
【アクセス】
▢池上線 千鳥町駅より徒歩2分
▢多摩川線 武蔵新田駅より徒歩9分
▢多摩川線 下丸子駅より徒歩10分
▼お客様からのクチコミ▼
https://agape-hair.com/concept/reviews/
▼ヘアカタログ▼
https://agape-hair.com/gallery/
▼よくあるお悩み▼
・「自分はショートが似合わないのではないか」
→あなたの骨格や顔の形に合わせてデザインを作ります
・「くせ毛や多毛などの髪質で諦めていた…」
→あなたの髪質を活かしたヘアスタイルをご提案いたします
・「顔のかたちや大きさなどにコンプレックスがある」
→小顔効果抜群の「ひし形シルエット」であなたに似合わせます
▼このようなお客様に支持されています
☑ショートカットの上手い美容院をお探しの方
☑40代50代60代が通いやすい美容院をお探しの方
☑美容室が初めて/お近くの美容室を探しているメンズの方
☑カットのみの美容院をお探しの方
☑駅近美容院で20時まで営業!お仕事帰りにしか通えない方
▼アガペーInstagram公式アカウント▼
https://www.instagram.com/agape154chidori
※セットのやりかた動画やヘアカタログを毎日更新してます
▼アガペー公式LINE▼
※LINEで予約も出来ます
▼Twitter▼
https://twitter.com/agape_chidori
※美容室にまつわる情報など、毎日つぶやいてます
**************************************************
美容院・美容室 アガペー 千鳥町駅店【大田区ショートカット専門店】
美容師歴48年、延べ10万人施術
熟練のショート・ボブ職人
トップスタイリスト 神田 哲夫(カンダ テツオ)
美容師免許番号 第90574号
1953年 生まれ
1974年【山野愛子美容専門学校】卒業
1974年【井上陽平美容室】入社
1983年【バウハウス原宿】入社
1983年【ヴィダルサスーン】イギリス(ロンドン)海外留学
1986年【アガペー千鳥町店】OPEN
1990年【アガペー下丸子店】OPEN
2000年【アガペー青山店】OPEN
**************************************************
NEW
-
query_builder 2023/03/28
-
なぜ、薄毛女性におすすめの髪型はショートボブなのか?
query_builder 2023/03/20 -
ショートにイメチェンするときの注意点!
query_builder 2023/03/19 -
ショートへアは美人しか似合わないって本当?
query_builder 2023/03/18 -
60代におすすめのスタイリング剤は?
query_builder 2023/03/15